体、首、顔の皮膚のたるみ引き締め治療 | 美容皮膚科 銀座よしえクリニック【公式】東京 銀座よしえクリニック 総合窓口 0120-398-885 カウンセリング予約 今月のご優待情報 治療スタート支援プログラム メニュー検索 診療施術 しみ・肝斑・そばかす しわ・たるみ 毛穴開き・黒ずみ にきび・にきび跡 小顔 ボディ アートメイク 白斑 薄毛治療(女性) 薄毛治療(男性) 美容内科/点滴 美容外科/切らない美容外科 その他 料金表 症例写真 クリニック紹介 一般皮膚科 クリニック紹介 銀座院 品川院 大岡山院 表参道院 都立大院 新宿院 4/26 OPEN予定 0120-398-885 ご予約はこちら × 閉じる ホーム 今月のご優待情報 治療スタート支援プログラム メニュー検索 診療施術 料金表 クリニック紹介 一般皮膚科(保険) 症例写真 銀座院 品川院 大岡山院 表参道院 都立大院 新宿院 4/26 OPEN予定 検索 お電話 銀座院 品川院 大岡山院 表参道院 都立大院 新宿院4/26 OPEN 各院の診療時間 銀座院 (平日)11:00-14:00/15:00-20:00 (土・日・祝)11:00-18:00 品川院 (平日)10:00-13:00/15:00-20:00 (土)10:00-13:00/14:00-18:00 (木・日・祝)休診 大岡山院 (平日)10:00-13:00/15:00-20:00 (土)10:00-13:00/14:00-18:00 (日・祝)休診 表参道院 (平日)11:00-14:00/15:00-20:00 (土・日・祝)11:00-18:00 都立大院 (平日)10:00-13:00/15:00-20:00 (土)10:00-13:00/14:00-18:00 (日・祝)休診 新宿院 (平日)11:00-14:00/15:00-20:00 (土・日・祝)11:00-18:00 ご予約はこちら 診療施術 体、首、顔の皮膚のたるみ引き締め治療 銀座院 品川院 大岡山院 表参道院 都立大院 新宿院 体、首、顔の皮膚のたるみ引き締め治療の特徴 たるんだ皮膚の引きしめ治療は部位ごとに解決 急なダイエットや出産後、皮膚がたるむことによって表面がシワシワになってしまう症状。このような症状にお悩みの方は思いのほか多くいらっしゃいます。また、特に太っているわけではないのに加齢により胸部や首、あごにかけてのデコルテ周りの皮が伸びたようになり、しわのようにたるんでいる症状を解決したい、という声も当院には数多く寄せられます。 症状、部位に応じた効果 欧米人に比べてアジア人はしわ、しみの影響を受けにくいとされています。しかし他の人種よりも多い悩みが「皮膚のたるみ」です。一度たるんでしまったらなかなか戻しづらいこの症状はどのような原因で起きているのでしょうか。 正常な皮膚 たるみを起こした皮膚 代表的な要因 脂肪によるもの 脂肪が溜まって、表面にしわ/たるみを発生させているケース セルライトによるもの 血液/リンパの働きが弱く、断面が変形して表面の皮そのものが不均一になっているケース 皮の”あまり”によるもの 急なダイエットや産後、老化によって内部組織が痩せ、皮膚の皮が“あまった”ケース これらさまざまな原因を特定して、発生している部位に適切な処置を行います。 治療イメージ CASE 1 あごやふとももなど、脂肪が溜まっていてピンポイントな部位の場合は、直接、薬剤を注射する治療が有効です。二重あごのピンポイント解消が人気です。 CASE 2 太もも全体、二の腕、背中、お尻、など広い範囲に脂肪が溜まっている場合、軽度のセルライトが見受けられる場合 CASE 3 皮膚の皮のみが“あまっている”状態。または、ガンコなセルライトで弾力が失われ、固くなっている場合。 皮膚のたるみは欧米では非常に人気のある治療です。当院では リポライシス & スリミング & タイトニングなどを組み合わせ治療をおこないます。 重度のたるみ「HIFU(ハイフ/ウルセラ/ウルトラフォーマー3)顔・目のたるみ治療」はこちら⇒ 体、首、顔のたるみ引き締め治療方法 症状に合わせた“組み合わせ”治療が改善のポイントです。 どの施術するか/体、首、顔のたるみなどをカウンセリングでご提案いたします。 ハイフ(HIFU)顔のたるみ・目元のたるみ治療(ウルセラ/ウルトラフォーマー3) ハイフ(HIFU)は顔や目周りのシワ、たるみを強力に改善します。お顔の肌を支えている土台はSMAS筋膜といい、その上に皮下組織、真皮、表皮と重なっています。この複数の層に照射することで様々な原因で起こっている複合原因型のシワ、たるみを同時に引き締め・引上げることにより、根本的なたるみ治療となります。 重度のたるみ「HIFU(ハイフ/ウルセラ/ウルトラフォーマー3)顔・目のたるみ治療」はこちら ReFit(リフィット)/ReLift(リリフト) FDA(アメリカ食品医薬品局)認定専用機器を導入しました 産後のたるみ、ダイエットの皮のたるみ引き締め専用として認定されています。 ポイント ・ 痛みはほとんど感じません ・ 真空治療により、表面から深部までエネルギーを届けます ・副作用はほとんど報告されていません ・部位を問わず、治療可能です ReFit(リフィット)について詳しくはこちら ReLift(リリフト)について詳しくはこちら <関連施術>クールテック・クラツーアルファ+皮膚たるみ除去 クールスカルプRE たるみ治療で急速に皮下脂肪が減少すると皮が余ってしまうことがあります。ダイエット後の顎のたるみ除去、リフトアップ、肌の引き締め効果が期待できるクールスカルプRE(クールテック・クラツーアルファ+皮膚たるみ除去セット)がおススメです。 クールスカルプREについて詳しくはこちら 事前にリスクやデメリットもお伝えします ※それでもダウンタイムは発生します。しかし照射によってコントロールすることができます。ご相談ください。 ※魔法のような治療はありません。効果に個人差があるため、できれば他の治療とのコンビネーションをオススメしています。 ※カラダの反応は人それぞれで、どんな方にも副作用が発生する可能性があります。少しでも抑える努力をしますので気になったことはお聞かせください。また、処置後のホームケアにご協力ください。 ご予算、治療内容、仕事しながらの通院などご心配なことがあればご遠慮なくお申し付けください。 このような方に向いています 急なダイエットによる皮のたるみ 結果の出る治療を望んでいる お腹のしわ、たるみ セルライトの除去 二重あご 二の腕、ふともも メリット/デメリット メリット デメリット 多くの治療はメスを使わないので身体を傷つけません 症状がお一人ごとに異なりますので、医師の診断が必要です 専門医院に比べて低いご予算で施術可能です 体、首、顔の皮膚のたるみ引き締め治療の症例 リアクションST 首 治療前 2回目治療後 学術参考資料 海外での施術例です。 首のシワたるみに対してのタイトニング2回 ※効果には個人差があります 費用等に関する事項:当治療は自由診療です。肌質、症状の程度、疾患の種類によって必要な回数や設定が異なるため、当写真と同様の仕上りを目指して治療をする場合、費用も個人差が発生します。 治療等の主なリスク・副作用:副作用はほとんど報告されていませんが、直後に軽度の腫脹、発赤の可能性があります。発赤は数時間以内に治まります。ペースメーカや内部細動除去器などの埋め込み型電気機器を使用している患者には推奨されません。 ReLiftトリートメント 首 治療前 9回目治療後 学術参考資料 海外での施術例です。 首のたるみに対してリリフト9回 ※効果には個人差があります 費用等に関する事項:当治療は自由診療です。肌質、症状の程度、疾患の種類によって必要な回数や設定が異なるため、当写真と同様の仕上りを目指して治療をする場合、費用も個人差が発生します。 治療等の主なリスク・副作用:副作用はほとんど報告されていませんが、直後に軽度の腫脹、発赤の可能性があります。発赤は数時間以内に治まります。ペースメーカや内部細動除去器などの埋め込み型電気機器を使用している患者には推奨されません。 リアクション 首+頬 治療前 1回目治療後 学術参考資料 海外での施術例です。 ※効果には個人差があります 費用等に関する事項:当治療は自由診療です。肌質、症状の程度、疾患の種類によって必要な回数や設定が異なるため、当写真と同様の仕上りを目指して治療をする場合、費用も個人差が発生します。 治療等の主なリスク・副作用:副作用はほとんど報告されていませんが、直後に軽度の腫脹、発赤の可能性があります。発赤は数時間以内に治まります。ペースメーカや内部細動除去器などの埋め込み型電気機器を使用している患者には推奨されません。 ReFit 腹部 治療前 治療後 学術参考資料 海外での施術例です。 ※効果には個人差があります 費用等に関する事項:当治療は自由診療です。肌質、症状の程度、疾患の種類によって必要な回数や設定が異なるため、当写真と同様の仕上りを目指して治療をする場合、費用も個人差が発生します。 治療等の主なリスク・副作用:副作用はほとんど報告されていませんが、直後に軽度の腫脹、発赤の可能性があります。発赤は数時間以内に治まります。ペースメーカや内部細動除去器などの埋め込み型電気機器を使用している患者には推奨されません。 体、首、顔の皮膚のたるみ引き締め治療のSTEP 部位の様子をおうかがいします。 ご予算、治療期間をおうかがいして治療方針を決めます。 可能であれば処置します。 経過によってご相談します。 体、首、顔の皮膚のたるみ引き締め治療の料金 皮膚のしわ・たるみ治療 初診料 ¥3,000(税込¥3,300)(治療をお選びいただいた場合は無料) 注射による治療 ¥8,000〜¥50,000程度(税込¥8,800〜¥55,000程度)(部位によって必要な薬剤の量により決定します) 品川院ポレーション治療 1部位 ¥25,000(税込¥27,500) 大岡山院高周波治療 ¥13,800~(税込¥15,180~) ReFit(リフィット)(FDA承認)1部位 ¥30,000~(税込¥33,000~) HIFU治療 ¥20,000~(税込¥22,000~) 重度のたるみ「HIFU(ハイフ/ウルセラ/ウルトラフォーマー3)顔・目のたるみ治療」はこちら⇒ 体、首、顔の皮膚のたるみ引き締め治療のQ&A Q.治療期間はどのくらいですか?どの程度で希望通りになりますか? 症状や部位、また選択した治療によって異なります。比較的早めに効果が出やすいのは二重あご、二の腕で、1回で効果の出る方も多くいらっしゃいます。お腹の広範囲にわたるたるみやふとももなどは4~8回程度必要なケースもあります。 Q.予算はどのくらいですか? 受けて頂く治療によって異なりますが、私たちはひとつの治療にこだわってはいません。予算に応じて治療を決定しますので、お気軽にご相談ください。 Q.副作用はありませんか? 一部の薬剤は事前にご説明をさせて頂く必要がありますが、おおむね大きな副作用のリスクを抱える治療は取り扱っていません。 総合窓口 0120-398-885 カウンセリング予約 銀座よしえクリニックは昭和大学病院の連携医療協力機関です。 オンライン診療通院不要、自宅や外出先からスマホで診療が受けられます。 詳しくはこちら 銀座院 空き状況:〇平日は取りやすい 平日 11:00-14:00/15:00-20:00 土・日・祝 11:00-18:00 アクセス 品川院 空き状況:〇平日は取りやすい 平日 10:00-13:00/15:00-20:00 土 10:00-13:00/14:00-18:00 木・日・祝 休診 アクセス 大岡山院 空き状況:〇平日は取りやすい 平日 10:00-13:00/15:00-20:00 土 10:00-13:00/14:00-18:00 日・祝 休診 アクセス 表参道院 空き状況:〇平日は取りやすい 平日 11:00-14:00/15:00-20:00 土・日・祝 11:00-18:00 アクセス 都立大院 空き状況:〇平日は取りやすい 平日 10:00-13:00/15:00-20:00 土 10:00-13:00/14:00-18:00 日・祝 休診 アクセス 新宿院 空き状況:〇平日は取りやすい 平日 11:00-14:00/15:00-20:00 土・日・祝 11:00-18:00 アクセス
体、首、顔の皮膚のたるみ引き締め治療 銀座院 品川院 大岡山院 表参道院 都立大院 新宿院 体、首、顔の皮膚のたるみ引き締め治療の特徴 たるんだ皮膚の引きしめ治療は部位ごとに解決 急なダイエットや出産後、皮膚がたるむことによって表面がシワシワになってしまう症状。このような症状にお悩みの方は思いのほか多くいらっしゃいます。また、特に太っているわけではないのに加齢により胸部や首、あごにかけてのデコルテ周りの皮が伸びたようになり、しわのようにたるんでいる症状を解決したい、という声も当院には数多く寄せられます。 症状、部位に応じた効果 欧米人に比べてアジア人はしわ、しみの影響を受けにくいとされています。しかし他の人種よりも多い悩みが「皮膚のたるみ」です。一度たるんでしまったらなかなか戻しづらいこの症状はどのような原因で起きているのでしょうか。 正常な皮膚 たるみを起こした皮膚 代表的な要因 脂肪によるもの 脂肪が溜まって、表面にしわ/たるみを発生させているケース セルライトによるもの 血液/リンパの働きが弱く、断面が変形して表面の皮そのものが不均一になっているケース 皮の”あまり”によるもの 急なダイエットや産後、老化によって内部組織が痩せ、皮膚の皮が“あまった”ケース これらさまざまな原因を特定して、発生している部位に適切な処置を行います。 治療イメージ CASE 1 あごやふとももなど、脂肪が溜まっていてピンポイントな部位の場合は、直接、薬剤を注射する治療が有効です。二重あごのピンポイント解消が人気です。 CASE 2 太もも全体、二の腕、背中、お尻、など広い範囲に脂肪が溜まっている場合、軽度のセルライトが見受けられる場合 CASE 3 皮膚の皮のみが“あまっている”状態。または、ガンコなセルライトで弾力が失われ、固くなっている場合。 皮膚のたるみは欧米では非常に人気のある治療です。当院では リポライシス & スリミング & タイトニングなどを組み合わせ治療をおこないます。 重度のたるみ「HIFU(ハイフ/ウルセラ/ウルトラフォーマー3)顔・目のたるみ治療」はこちら⇒ 体、首、顔のたるみ引き締め治療方法 症状に合わせた“組み合わせ”治療が改善のポイントです。 どの施術するか/体、首、顔のたるみなどをカウンセリングでご提案いたします。 ハイフ(HIFU)顔のたるみ・目元のたるみ治療(ウルセラ/ウルトラフォーマー3) ハイフ(HIFU)は顔や目周りのシワ、たるみを強力に改善します。お顔の肌を支えている土台はSMAS筋膜といい、その上に皮下組織、真皮、表皮と重なっています。この複数の層に照射することで様々な原因で起こっている複合原因型のシワ、たるみを同時に引き締め・引上げることにより、根本的なたるみ治療となります。 重度のたるみ「HIFU(ハイフ/ウルセラ/ウルトラフォーマー3)顔・目のたるみ治療」はこちら ReFit(リフィット)/ReLift(リリフト) FDA(アメリカ食品医薬品局)認定専用機器を導入しました 産後のたるみ、ダイエットの皮のたるみ引き締め専用として認定されています。 ポイント ・ 痛みはほとんど感じません ・ 真空治療により、表面から深部までエネルギーを届けます ・副作用はほとんど報告されていません ・部位を問わず、治療可能です ReFit(リフィット)について詳しくはこちら ReLift(リリフト)について詳しくはこちら <関連施術>クールテック・クラツーアルファ+皮膚たるみ除去 クールスカルプRE たるみ治療で急速に皮下脂肪が減少すると皮が余ってしまうことがあります。ダイエット後の顎のたるみ除去、リフトアップ、肌の引き締め効果が期待できるクールスカルプRE(クールテック・クラツーアルファ+皮膚たるみ除去セット)がおススメです。 クールスカルプREについて詳しくはこちら 事前にリスクやデメリットもお伝えします ※それでもダウンタイムは発生します。しかし照射によってコントロールすることができます。ご相談ください。 ※魔法のような治療はありません。効果に個人差があるため、できれば他の治療とのコンビネーションをオススメしています。 ※カラダの反応は人それぞれで、どんな方にも副作用が発生する可能性があります。少しでも抑える努力をしますので気になったことはお聞かせください。また、処置後のホームケアにご協力ください。 ご予算、治療内容、仕事しながらの通院などご心配なことがあればご遠慮なくお申し付けください。 このような方に向いています 急なダイエットによる皮のたるみ 結果の出る治療を望んでいる お腹のしわ、たるみ セルライトの除去 二重あご 二の腕、ふともも メリット/デメリット メリット デメリット 多くの治療はメスを使わないので身体を傷つけません 症状がお一人ごとに異なりますので、医師の診断が必要です 専門医院に比べて低いご予算で施術可能です 体、首、顔の皮膚のたるみ引き締め治療の症例 リアクションST 首 治療前 2回目治療後 学術参考資料 海外での施術例です。 首のシワたるみに対してのタイトニング2回 ※効果には個人差があります 費用等に関する事項:当治療は自由診療です。肌質、症状の程度、疾患の種類によって必要な回数や設定が異なるため、当写真と同様の仕上りを目指して治療をする場合、費用も個人差が発生します。 治療等の主なリスク・副作用:副作用はほとんど報告されていませんが、直後に軽度の腫脹、発赤の可能性があります。発赤は数時間以内に治まります。ペースメーカや内部細動除去器などの埋め込み型電気機器を使用している患者には推奨されません。 ReLiftトリートメント 首 治療前 9回目治療後 学術参考資料 海外での施術例です。 首のたるみに対してリリフト9回 ※効果には個人差があります 費用等に関する事項:当治療は自由診療です。肌質、症状の程度、疾患の種類によって必要な回数や設定が異なるため、当写真と同様の仕上りを目指して治療をする場合、費用も個人差が発生します。 治療等の主なリスク・副作用:副作用はほとんど報告されていませんが、直後に軽度の腫脹、発赤の可能性があります。発赤は数時間以内に治まります。ペースメーカや内部細動除去器などの埋め込み型電気機器を使用している患者には推奨されません。 リアクション 首+頬 治療前 1回目治療後 学術参考資料 海外での施術例です。 ※効果には個人差があります 費用等に関する事項:当治療は自由診療です。肌質、症状の程度、疾患の種類によって必要な回数や設定が異なるため、当写真と同様の仕上りを目指して治療をする場合、費用も個人差が発生します。 治療等の主なリスク・副作用:副作用はほとんど報告されていませんが、直後に軽度の腫脹、発赤の可能性があります。発赤は数時間以内に治まります。ペースメーカや内部細動除去器などの埋め込み型電気機器を使用している患者には推奨されません。 ReFit 腹部 治療前 治療後 学術参考資料 海外での施術例です。 ※効果には個人差があります 費用等に関する事項:当治療は自由診療です。肌質、症状の程度、疾患の種類によって必要な回数や設定が異なるため、当写真と同様の仕上りを目指して治療をする場合、費用も個人差が発生します。 治療等の主なリスク・副作用:副作用はほとんど報告されていませんが、直後に軽度の腫脹、発赤の可能性があります。発赤は数時間以内に治まります。ペースメーカや内部細動除去器などの埋め込み型電気機器を使用している患者には推奨されません。 体、首、顔の皮膚のたるみ引き締め治療のSTEP 部位の様子をおうかがいします。 ご予算、治療期間をおうかがいして治療方針を決めます。 可能であれば処置します。 経過によってご相談します。 体、首、顔の皮膚のたるみ引き締め治療の料金 皮膚のしわ・たるみ治療 初診料 ¥3,000(税込¥3,300)(治療をお選びいただいた場合は無料) 注射による治療 ¥8,000〜¥50,000程度(税込¥8,800〜¥55,000程度)(部位によって必要な薬剤の量により決定します) 品川院ポレーション治療 1部位 ¥25,000(税込¥27,500) 大岡山院高周波治療 ¥13,800~(税込¥15,180~) ReFit(リフィット)(FDA承認)1部位 ¥30,000~(税込¥33,000~) HIFU治療 ¥20,000~(税込¥22,000~) 重度のたるみ「HIFU(ハイフ/ウルセラ/ウルトラフォーマー3)顔・目のたるみ治療」はこちら⇒ 体、首、顔の皮膚のたるみ引き締め治療のQ&A Q.治療期間はどのくらいですか?どの程度で希望通りになりますか? 症状や部位、また選択した治療によって異なります。比較的早めに効果が出やすいのは二重あご、二の腕で、1回で効果の出る方も多くいらっしゃいます。お腹の広範囲にわたるたるみやふとももなどは4~8回程度必要なケースもあります。 Q.予算はどのくらいですか? 受けて頂く治療によって異なりますが、私たちはひとつの治療にこだわってはいません。予算に応じて治療を決定しますので、お気軽にご相談ください。 Q.副作用はありませんか? 一部の薬剤は事前にご説明をさせて頂く必要がありますが、おおむね大きな副作用のリスクを抱える治療は取り扱っていません。